さとみ
ジャカルタでは、家事全般を行ってくれるメイドを雇っている人が多いですが、そうでない人も増えています。
我が家は2人暮らしでメイドは雇っておらず、基本的に家事は自分でしますが、ダントツでめんどくさい(見えない)家事…それはシャツのアイロンがけ!!!と皿洗い。
夫ぽこちゃんは毎日バティックで出勤するので、最悪アイロンがけはしなくてもいいのですが、
ぽこちゃん
と言われたときには、せねば!と自分に喝を入れてアイロンしました。
さとみ
という方には、Gocleanのアイロンがけサービスがおススメ!
あいろんをかけるべきシャツが溜まったタイミングで、Go Cleanを手配しました!
ジャカルタでアイロンがけサービスもGoclean!
①アプリの使い方
Gocleanの利用は初めて!ならこちらの記事から

Golifeアプリをダウンロード後、cleanのアイロンがけメニューを選択します。
1時間で16~24着の衣類をアイロンがけしますと説明書きがあり、シーツやジーンズも記載があるので、基本的には何でもアイロンしてくれるようです。
- 時間を選択
- 清掃員の男女を選択
- Lanjutをタップ
- 最短の日時(変更可能)を確認
- Lolasi(住所)をMAP上より選択
- Pasanをタップ
②当日の流れ
アプリで予約すると、Chatまたは電話で日時や場所の確認が入ります。
依頼した時間にロビーで待っていると、「Go Clean」のシャツを着た女性が来てくれました。アイロンやアイロンスプレーは自分で用意します。基本的に備え付けられているので大丈夫ですね!アイロンのコンセントさえ繋げていれば、後はよろしくー!という感じで始めてくれます。
さらに、仕上げの説明をしておくと良いと思います。
- 畳む?ハンガーにかける?
- しまう場所はどこ?
- ボタンは留める?留めない?
さとみ
自分のシャツワンピースやぽこちゃんのバティックを合わせて15着頼んでぴったり1時間で終わらせてくれました。gopayで自動的に支払いが完了です!
Gocleanのアイロンがけサービスまとめ
Gocleanの単発アイロンがけサービスは、
- すぐに来てくれる
- 仕上がりがとっても美しい
- だいたい20着Rp50,000
ということで、掃除サービスよりコスパがいい!洋服20着を自分でアイロンがけしようと思ったら1時間で済まない!
さとみ
私はGocleanのアイロンがけ体験してから、自分でアイロンがけしたことがありません(笑)
という事で、メイドさんを雇っていない人は、ぜひこの感動的なサービスを体験してみてくださいね♪
ぽこちゃん
Gocleanのお掃除サービスのレビュー記事はこちら

アイロンスプレーをお探しの人はこちらを読むべし!
